 |
多様な管理形態への対応が可能 |
|
「管理名人」は院内SPD方式としてオーダーカードシステム、カート交換システム、定数チェックシステム等の多様な物流管理方式に対応することが可能です。 |
 |
 |
定数管理が可能 |
|
各部門への物品供給については、従来の物品請求伝票による請求補充制から「オーダーカード」による定数補充制を確立します。簡単・確実な物流システムとなり、定数補充頻度のアップ・部門在庫の軽減を実現します。 |
 |
 |
医事請求漏れの防止を実現 |
|
特定保険医療材料をはじめとする医事請求対象物品には、「チャージラベル」を単品毎に貼付します。院内での医事請求対象物品の基準ができ、手術伝票や処置伝票への記帳業務が軽減され、医事請求漏れの防止を実現します。 |
 |
 |
バーコードによる入力が可能 |
|
「管理名人」は、発注・仕入・払出・消費等のデータ入力にバーコードを使用するため、業務負担を大幅に軽減します。また、バーコード自動読取機やハンディターミナルにより、更なる入力のスピードアップを実現します。 |
 |
 |
患者単位での消費管理が可能 |
|
「管理名人」は、部門単位はもちろんのこと患者単位での消費管理が可能です。医療費定額支払制度であるDRG-PPSの導入等、今後必要となる病院のコスト管理のご要望にお応えします。 |
 |
 |
オーダエントリシステム・医事システムとの連動を実現 |
|
「管理名人」は、オーダエントリシステム・医事システム各社との提携により、システム間のデータの有効活用が可能です。医事請求と物品の消費情報を突き合わせる「医事突合システム」により、きめ細かい物品管理を実現します。 |
 |
 |
「メディエ」に対応 |
|
メディエ(株)の「メディエ」のデータを管理名人に採用することが可能です。これにより、院内採用物品の正確な情報管理、マスタの二重登録の防止、償還価格の改訂時のスムーズなデータ更新が可能となります。 |
 |
 |
多種多様な親切機能 |
|
「管理名人」は、発注情報のパソコンFAX送信や、入札時におけるフロッピーディスク処理、定数チェックシステムなどの豊富な機能を装備しています。 |
 |
 |
オーダエントリシステム、医事会計システム、調剤システム等との連動 |
|
各社のオーダエントリシステムや医事会計システムと連動することで、病院情報システムの導入効果を向上させます。 |